気がつけば11歳

80f143392c124430ba493b392e7b016c

気がつけば随分と 離れていました。

まろんさんももう11歳になっています。

随分とぽっちゃりさんになってしまいました。

(^-^;




| | コメント (0)

2017年8月 7日 (月)

巣立てませんの∑ヾ( ̄0 ̄;ノ

Img_3317


頑張れ〜

 


にほんブログ村 犬ブログ マルプーへ

にほんブログ村


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年1月17日 (火)

大雪

今日は、寒か~ !!

Img_24691_2

雪きらいやもんね ( ´艸`)プププ

 

 

にほんブログ村 犬ブログ マルプーへ

にほんブログ村

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年11月29日 (火)

ささめゆき・・

南禅寺にて・・

Img_2326_2

にほんブログ村 犬ブログ マルプーへ

にほんブログ村

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年11月22日 (火)

まろんの冬越し

まろんさん ( ´艸`)プププ

椅子のクッションに

隠してんのはなに?

Image_2

さっきのおやつ

冬越し用?

Image_3

 

にほんブログ村 犬ブログ マルプーへ

にほんブログ村

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年7月12日 (火)

北野の天神さん

季節外れでごめんなさいませ

天神さんの梅まつり

Image_5
Img_1336

Image_6

Img_1331


Img_1330

私が覚えている百人一首の唯一の歌です

・・・  神のまにまに~

・・まにまに??

 

Image_4

にほんブログ村 犬ブログ マルプーへ

にほんブログ村

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年10月20日 (火)

名月

今年のお月見は大覚寺さんへ

お天気に恵まれほんとにきれいでした

Image_2

Image

Image_3

 

にほんブログ村 犬ブログ マルプーへ

にほんブログ村

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年8月29日 (土)

島原

夏の島原へ★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜

と 言っても

これは昨年の写真です

昨年はいろんなことがあり

ようやく日常へ戻れたのは

最近のことです

なので、ずいぶん以前のような気がします・・・

島原 大門。

1415156632382

1408097023139

輪違屋(わちがいや)さん

1408097018905

1408096971900

角屋(すみや)さん

1408108444408

1408097012113

おっきな おくどさんも。

こちらでは100人ぐらいの方がお忙しく働いておいでやったそうです。

この時はお茶の先生もご一緒でしたので

いろんなお話が聞け とてもためになりました。

あとの2人は歴女の20代の女の子と

新撰組大好き女子。私以外はとても詳しい方ばかり

新選組の刀傷も しっかり残っておりました。

この後、司馬遼太郎氏の『燃えよ剣』を読みました。

(新撰組大好き女子さま ありがとうございました、2日で読んじゃいました。)

島原や本願寺などが実際に目にすることができるところも物語の舞台にあるのでとても面白かったです。

秋が早くやってきました(*^-^)

今年の秋は読書にいたします。

にほんブログ村 犬ブログ マルプーへ

にほんブログ村

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年8月25日 (火)

先日、グランビアのお土産屋さんで見つけました!

Image
最近のお気に入りです。*\(^o^)/*

炊き上げご飯にまぜるだけ!
それがなんと素晴らしく 美味しい〜〜(^O^)


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年8月 9日 (日)

この可愛さ〜〜…>_<…〜

Image


Image_2

まろんさん *\(^o^)/*
見てみて、この可愛さ。

ペットショップのかわいこちゃまでする。
まろんさんどうかなー
連れてかえったら 頭からカブガフしちゃうかなー

やきもちやきもちやからな〜〜

Image_2

やっぱりあかんか〜〜(´-`).。oO

にほんブログ村 犬ブログ マルプーへ

にほんブログ村


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年8月 8日 (土)

ハンター まろん

ん 

Image

 なんかきた!!

 

Image_3

むむ!!

 

Image_2

かぐぅ!!

げー、、まろんさん

せみさん 食べてはいけません!!

良かった~ 網戸があって~

ふ~ 

一年ぶりですが まろんさんは元気でやっております。

何と、七歳になりました

にほんブログ村 犬ブログ マルプーへ

にほんブログ村

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年1月23日 (金)

無題

時のすぎるのはあっと言う間ですね。

昨年 岐阜のお窯元で焼いた花器

  14041603618771

焼き上がりました

白にしてもらって正解でした。

てっせんとディユランタがよく映えます。

1423090444850.jpg

にほんブログ村 犬ブログ マルプーへ

にほんブログ村

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年8月 8日 (金)

暑い~Ⅱ

残暑お見舞い申し上げます ○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*

元気ですか~

まろんさんは元気やっていますぅ 

1407397845679

毎日ほんとに暑いですが

暦の上では立秋なのですね。

この時期からは毎年台風が心配です

台風あっちいけ~ 

ご注意くださいませ(*´ェ`*)

にほんブログ村 犬ブログ マルプーへ

にほんブログ村

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年8月 7日 (木)

暑い

毎日暑くて お仕事もままならない・・

まろんさん

お部屋をのぞいてみると・・

1407397836436.jpg

お昼寝を起こされ ごきげんななめでした

失礼しました m(. ̄  ̄.)mス・スイマセーン

 

にほんブログ村 犬ブログ マルプーへ

にほんブログ村

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年7月28日 (月)

祇園祭

今年の祇園祭は先祭りと後祭りに わけて行われ

通りの鉾や山も少し寂しい気がします。


Kannko

14056693749051_2
Photo_2Photo

この日はずいぶん涼しい日でしたが

油断大敵

山鉾巡行の日は気絶しそうな勢いでした

見に行かれた方大丈夫でしたかね~

にほんブログ村 犬ブログ マルプーへ

にほんブログ村

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年7月 8日 (火)

陶芸 

行ってきました~岐阜県 多治見市 

そうです 日本一暑い

と いわれているところです

確かに この日も暑かったです 

 この日の目的地 《虎渓窯》 へおじゃましました。

1404366279128.jpg

1404160353961.jpg

前回の備前焼のリベンジ

今日こそ 三日月型の花器を~ (*^.^*)

電動ろくろを使わせていただきましたよ~

14041603665451

ジャーン 

できました★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜

世界に一つの私のお抹茶 茶碗 

ちなみに三日月花器はというと・・・

またもや失敗・・

ですが。。

大将にお直ししてもらい 素敵な形になりました~ヾ(´ε`*)ゝ

焼き上がりが楽しみ

14041603618771

にほんブログ村 犬ブログ マルプーへ

にほんブログ村

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年6月25日 (水)

かいらしわ~(o^-^o)

舞子ちゃん

1403091935710.jpg

1403091923895.jpg

かいらしわ~ ヽ(´▽`)/

にほんブログ村 犬ブログ マルプーへ

にほんブログ村

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年6月13日 (金)

インパチェンス

今年も咲いてくれました

14026361200231

八重咲き インパチェンス 

14026361287571

奥のブライダルベールは 

差し穂で増え 花が咲きました。

にほんブログ村 犬ブログ マルプーへ

にほんブログ村

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年6月12日 (木)

秋の一日

これまた昨年 UPできずにいた一枚です

上賀茂神社にて

Dcim0246_2

紅葉の中の結婚式

゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。

素敵でした 

にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ マルプーへ

にほんブログ村

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年6月11日 (水)

rikyubai

いただいたお花をお玄関に入れてみました。

なんていう 名前なんだろう??

20140410_160350_2

白くてとても可憐です

 

20140410_160559_5

あとで お尋ねして 

利休梅(利久梅)やとわかりました

あーまさしく 

いつも目にしている大好きな文様です。

このお花がモチーフなのかと納得しました。

にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ マルプーへ

にほんブログ村

| | コメント (0) | トラックバック (0)

«サマーカット